-
京丸うちわ
¥980
祇園では夏のあいさつ回りにうちわ(京丸うちわ)を配る習慣があります。 そのうちわをモチーフにした商品です。 縦:41㎝ 横:25.5㎝ 涼しさと機能性を兼ね備えた日本の伝統文化アイテム。 このうちわは、職人が一つ一つ手作りした昔ながらの逸品です。そのため、同じ商品でも個体差が生じることがあります。 骨が竹でできているので、しなり具合が絶妙です。 手作りの温かみと京都の伝統文化が感じられます。 京都土産としても人気です。
-
サウナマット
¥1,800
新しいサウナグッズのブランド「piliq」のサウナマットです。 「piliq」はサウナ好きなスタッフが、サウナーの悩みを解決すべく社長に懇願して商品をつくった、まさにサウナーによるサウナーのためのブランドです。 このサウナマットには「ネオプレーン素材」が使われています。ウェットスーツにも採用されているネオプレーン素材は水はけが良く、汗も気になりません。厚さ3mmのクッション性バツグンな素材で、やわらかい座り心地があり、熱が直接伝わりにくいのがポイント。さらに、熱にも強く、丈夫な素材を使用しています。快適なサウナタイムをお楽しみください! 【サイズ】 約W40×H30×D0.3cm(フリーサイズ) 【素 材】 表面・裏面:ポリエステル100% /中材:合成ゴム 【原産国】 中国 【仕 様】 繰り返し使えるパッケージ入り
-
キーホルダー(旧ロゴ)
¥550
SOLD OUT
ルーマプラザの旧ロゴをキーホルダーにしました。 カバンや小物につけても主張しすぎない控えめなサイズです。 素材 本体:透明アクリル
-
ステッカー(ロゴ)
¥500
ルーマプラザのロゴをステッカーにしました。 懐かしの旧ロゴも入っています。 スマホケースに入れたり、ノートや手帳に貼ったり。 いろいろな使い方をお楽しみください。 サイズ:10.5cm×14.8cm(A6サイズ)
-
ステッカー(キャラクター)
¥380
SOLD OUT
ルーマプラザのオリジナルキャラクター「ルーマブラザース」をステッカーにしました。 スマホケースに入れたり、ノートや手帳に貼ったり。 いろいろな使い方をお楽しみください。 サイズ:14.8cm×5.6cm
-
光るキーホルダー
¥1,300
スイッチを押すとLEDが点灯するスティック型キーホルダーです。 スイッチを押すたびに 3色点滅→赤固定→緑固定→青固定→消灯 と状態が変わります。 長さ:約9㎝(金具含まず) 幅:約2.7㎝ 金具を含んだ長さ:約13㎝